ちりもつもれば🇨🇱

JICA青年海外協力隊として地理学専攻がチリに行きます。2019年度3次隊 環境教育(派遣待機中)

悩みに悩んだ《3つの選択肢》

「待機」にしたゾ!!!

f:id:nasriryu:20200716121931j:plain
チーズケーキを作るくらい余裕ができた。


皆さんお久しぶりです🗽

(毎回久しぶりすぎる)

今回は7/16正午に締切となった、

JICA青年海外協力隊に与えられた《3つの選択肢》について話します。


元々、3月末にチリに派遣予定だったのですが新型コロナウイルスの影響で派遣延期中。「待機」という形でいつになるかわからない派遣の日を待っています。
2019−3の場合、現職参加の方を除いて基本的にはこの感じ。

しかし、その期限は7月末まで。


7月末にコロナが消えるわけでもなく、今事例は特例でそれ以降の対処をJICAが施してくれたわけです。


《3つの選択肢》

  • A. 待機期間の特別延長

派遣合意書を継続し、待機手当を今まで通り受けながら派遣を待つもの。
待機中の活動報告義務あり。
JICAからの連絡が入り次第、速やかに渡航準備
登録(B)への変更は不可で、10月に目処が立たない場合は新たな選択肢提示の可能性

  • B.特別登録制度

派遣合意書を解除し、7月末に登録制度に変更するもの。
順次目処が立ちJICAから連絡が入り次第、新たな合意書を締結し派遣される。
正社員や現職に戻る人は基本的にこれ。
待機(A)への変更は不可

  • C.辞退

文字通り辞退。
合意書も破棄され、登録もされない。
上限20万円の教育訓練手当特別給付あり



選択肢は上記3つ

基本的に辞退は考えず、待機と登録でずーーーっと迷ってました。


どちらも一長一短


できるだけ早く、合格した任国任地に行きたいし、お金もほしい。

けど、10月次第では待機は打ちきりになるリスクもでかい。




色んな人に相談して、色んな人の相談に乗って。


そんなこんなで

A.待機期間の特別延長にしました!

f:id:nasriryu:20200716132045p:plain

提出したら2週間悩みまくったのが嘘みたいにスッキリ。

きもちいいいいいいいって感じ。笑


悩んでいたときに思い出したのは四ヶ月前の訓練退所式、訓練生代表で園子さんスピーチ


「合格を家族や友だちに伝えたとき、こんな時世に一人で海外?などと冷ややかな目で見られることも多かった。だけどこの訓練所には全く同じ悩みと不安を抱いてきた仲間がいる。」と。
(一言一句覚えていないしあくまでも趣旨)



この言葉が響いて泣いたのを思い出しました。

協力隊員の悩みは協力隊員にしかわからないし、逆に言うと協力隊員になら悩みを共有して相談もできる。


まだ派遣されてはいないけれども、心強い仲間に出会えたんだなと再実感しました🌎


正直ものすごく辛い。

「今何してるの?」
とか
「海外なんて行けるの?」
とか

友達は心配して聞いてくれているんだけれども、悔しいし悲しいし。
なんとも言えない4ヶ月でした。


けど、一緒に悩んでいる同期のことを考えると少し楽になります。

訓練頑張ってよかった😌




と、こんな感じで悩んでいましたが今はとりあえずスッキリ👐



待機期間にすることを探す日々です。

なにか紹介してくださる方がいたら助かります。

インターンやボランティアなど)


今回は今しか書けないことを書いてみました。

次こそはもう少し有意義なことを。


ではまた!スペイン語と環境の勉強を!しろ!



↓こちらから他の隊員のブログも見られます、よろしく
にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

f:id:nasriryu:20200716121925j:plainf:id:nasriryu:20200716121929j:plainf:id:nasriryu:20200716121934j:plain
最近食べた美味しいもの🙌